top of page

からだの調律(チューニング)は
一生使えるコンディショニング法です
新着情報
検索


微動運動〜身体の70%は液体成分〜
今回のテーマの微動運動。これは仰向けに寝ながら、丹田を中心に骨盤の左右を上下方向(頭と足の方向)に細かく動かします。その時に下腹部で発生した細かな振動が手や足の先まで伝わっていく。そんな感覚を味わえるようになると最高です。ご自身の身体を水風船だと思ってみてください。
YUJI HONDA
6月9日


腹式呼吸と腹圧調整
人間は筋肉で立っていると思っていませんか?もちろん筋肉なしでは立てません。でも、真っ直ぐ立つには腹圧(腹腔内圧)がとても大切なんです。特に良い姿勢を保つには腹圧が超重要です。
YUJI HONDA
4月13日


呼吸について
毎週日曜日9時からオンラインで行われている「コアチューニング・オンラインスクール」。今回のテーマは呼吸について、神戸市で活動している前田由香講師による講義でした。
YUJI HONDA
4月7日


5/15(木)コアチューニング®︎体験会(大阪市)
「コアチューニングキャラバン」と称して全国各地を巡回している体験会。2025年度の第二弾は大阪市です。
YUJI HONDA
4月6日


5/9(金)コアチューニング®︎体験会(埼玉県草加市)
「コアチューニングキャラバン」と称して全国各地を巡回している体験会。2025年度は埼玉県草加市からスタートします。
YUJI HONDA
4月6日


コアチューニング®︎とは(サイトリニューアルにあたって)
コアチューニング®︎は1日20分、自分でできる驚きの身心調律メソッドです。ぜひ体験講座にお越しください。
YUJI HONDA
4月2日


体験講座を受講したら
体験講座を受講したら、さらに学べる選択肢をご用意しています。
YUJI HONDA
4月2日


ラグビーワールカップ2023 フランス大会
9月8日からフランスでラグビーワールドカップが開催されています。日本で開催された大会からもうお4年。時間が経つのは早いですね。 日本代表は予選プール(ラグビーではグループのことをプールと言います)のお4試合を2勝2敗で終え、プールDで5チーム中3位でした。...
YUJI HONDA
2023年10月12日


2023 SUGO ロードレースシリーズ 第3戦 コンディショニングサポート
宮城県の数河国際レースコースで行われたロードレースシリーズで、コアチューニング®︎の施術を用いて、ライダーのコンディショニングをサポートさせていただきました。
YUJI HONDA
2023年8月29日
bottom of page