top of page

からだの調律(チューニング)は
一生使えるコンディショニング法です
新着情報
検索
![[スポーツ×人材]の新しい事業](https://static.wixstatic.com/media/f149e1_f6b64fa8188842c187cdb692b286642a~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/f149e1_f6b64fa8188842c187cdb692b286642a~mv2.webp)
![[スポーツ×人材]の新しい事業](https://static.wixstatic.com/media/f149e1_f6b64fa8188842c187cdb692b286642a~mv2.png/v1/fill/w_292,h_219,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/f149e1_f6b64fa8188842c187cdb692b286642a~mv2.webp)
[スポーツ×人材]の新しい事業
今週、あるグループの仲間に入れていただきました。 ①人材と企業のご縁づくり ②大学スポーツへのスポンサーシップ ③スポーツを切り口にした人財教育 このような活動を、時代に求められる形で起こそうとしています。 ①の人材は、大学生もしくは職歴が比較的短い社会人の方々が対象です。...
YUJI HONDA
2022年10月26日
1


バスケットボールも応援しています
昨日9月29日、バスケットボールのBリーグが開幕しました。 バスケットボールと言えば素早い動き、激しい攻守の入れ替わり、指先が柔らかいシュート、高く競り合うジャンプなど、さまざまな動きが入り乱れます。 シーズンが長くかつ試合数が多いのも特徴で、B1, B2,...
YUJI HONDA
2022年9月30日
6


元気に歩けるということ
ひとつ前のブログで旧知のお二人がモニター体験にお越しくださったとご紹介しました😊 男性と女性、60代でお元気なお二人でした。お身体について気にしておられることはそれぞれですし、立ち姿や横になった姿から見える特徴もそれぞれでしたが、お二人ともお元気!終了後はそれぞれの趣味の...
YUJI HONDA
2022年9月28日
7


ご体験モニター
モニター期間開始前ではありますが、お客様がご体験にお越しくださいました。 お二人でお越しくださいました。片方はセルフでのチューニング法を一度ご体験いただいた方。その方が旧知のご友人を誘ってお越しくださいました。 ご友人、カップル、ご夫婦、選手同士、選手とコーチなど、二人での...
YUJI HONDA
2022年9月27日
3


【6/30(木)13:30】コアチューニングWEBセミナー
コアチューニングに興味を感じてくださった方向けのセミナー 隔月で開催されています。 今回のゲスト講師は、コアチューニングを学んで ご本業の整体、さらには地域スポーツをサポートしている 京谷和也さんです! ご自身で自営業の礎を築かれ...
YUJI HONDA
2022年6月27日
6


【残席わずか】5/28(日)コアチューニング東京セミナー
5/28(土)午後に東京の両国でセミナーを開催します。 今回は初めて実際に体操を体験していただくパートを設けました。 話を聴く→デモを見る→実際にやってみる この流れで、メソッドの全体像をご理解いただける内容になっています。 スポーツチームの場合、...
YUJI HONDA
2022年5月19日
10


#19 皆さんに備えてほしい「プロセスシグナル」
こんにちは! 今日はタイトルにあるとおり、 プロセスシグナル その話をしたいと思います。 皆さんご存知の信号機を思い浮かべてください。 青は進め、赤は止まれ。 身体に置き換えると、青は健康、赤は不健康ですね。 健康、不健康のどちらにも向かう可能性がある状態。...
YUJI HONDA
2022年4月28日
5


#18 おなかに手が「どこまでも沈む」
こんにちは! 以前、コアチューニング®︎の認定講師が阪神タイガースの春季キャンプに招かれ、選手に施術を提供したことをお伝えしました。 プロ野球は開幕して20試合ほど経過しましたが、この時点でスポーツ新聞の記事で改めて取り上げていただきましたので、今日はその内容をご紹介します...
YUJI HONDA
2022年4月27日
14


#17 スポーツ選手への施術後の共通点 – 中心の変化
こんにちは! コアチューニング®︎では、認定講師またはCTT(トレーナー)の資格者がさまざまなお客様に施術を提供しています。 施術を受けられる方の大半は一般の方です。 そして、おそらく割合にすると非常に小さく、5%未満だと思いますが、スポーツの選手やコーチがいらっしゃいます...
YUJI HONDA
2022年4月26日
9
bottom of page