top of page

記事

微動運動〜身体の70%は液体成分〜

人間は筋肉で立っていると思っていませんか?もちろん筋肉なしでは立てません。でも、真っ直ぐ立つには腹圧(腹腔内圧)がとても大切なんです。特に良い姿勢を保つには腹圧が超重要です。


毎週日曜日9時からオンラインで行われている「コアチューニング・オンラインスクール」。今回のテーマは微動運動について、全国でスポーツ分野を中心に活動している須田晃史講師による講義でした。


オンラインスクールはいつも、参加者がひとりずつ近況を話してスタートします。格闘技の試合に向けて減量に取り組んでおられる方がおられ、水分量の話題になりました。格闘技選手の減量となるとややマニアックな世界ではありますが、そこに70代の男性からの質問が入ってさらに盛り上がりました。


「私が若かった頃はスポーツの時に水分を摂らなかったと思います。でも今は摂った方が良いと言われますよね。どちらが良いのでしょう?」


この話、多くの人はちゃんと摂った方がいいと考えられると思います。私もそう思います。ただ、それは極端にならない方が良いということですよね。摂り過ぎも摂らなさ過ぎも良くない。ちょうど良い摂取が良いはずです。


当たり前と思われるかと思いますが、そこが簡単なようで難しい。自分にとってベストな水分量を保つ。それは頭で考えるだけでは難しいですよね。どうしても食べたい時、飲みたい時があります。そこで言葉で自分と会話して制御する。もちろんそれも必要ですが、本質的には自分自身の身体の内側との対話が重要です。体感です。


コアチューニングは身体を動かす数種類の体操で構成されていますが、その本質は意識トレーニングです。自分の内面との対話力を高めることで、自分に対する理解が飛躍的に高まります。


今回のテーマの微動運動。これは仰向けに寝ながら、丹田を中心に骨盤の左右を上下方向(頭と足の方向)に細かく動かします。その時に下腹部で発生した細かな振動が手や足の先まで伝わっていく。そんな感覚を味わえるようになると最高です。ご自身の身体を水風船だと思ってみてください。


コアチューニング®︎は1日20分でできる驚きの身心調律メソッドです。誰でも自分で自分のからだを整えることができます。興味をお持ちでしたら、オンライン(ZOOM)開催の「30分コアチューニング体験」にご自宅からご参加ください。お腹を緩める体操を体感していただいた上で、何でもご質問をお受けしています。


身体の
身体の

コアチューニング・オンラインスクールについて


コアチューニング®︎のことをもう少し時間をかけて学びたい。実技もしっかり身につけたい。そんな方には、こちらのオンラインスクールがお勧めです。


コアチューニング®︎への理解が劇的に高まり、ご自身の体調管理、大切な人へのアドバイス、トレーナーや施術家の方はお仕事に大きくプラスになるでしょう。


オンラインスクールの概要

  • コアチューニング®︎の全範囲を30週でカバー

  • 月々5,500円でコアチューニング®︎専門学校とも言える内容を学習できる超お得講座

  • 毎週日曜日の午前9時から60〜90分、Zoomによるオンライン開催

  • 毎回、座学と実技指導で構成

  • 参加できなかった方のために録画を配信(座学部分のみ)

  • JAPANコアチューニング協会の認定講師10名が順に担当(私も担当しています)


そのほか、

  • 月1回、リアルタイムZoom体操教室が開催されます(自由参加)。

  • 不定期で、美容・ダイエット、治療、スポーツなどの専門家による部門別セミナーが不定期で開催されます。


コメント


bottom of page