top of page

からだの調律(チューニング)は
一生使えるコンディショニング法です
新着情報
検索


呼吸について
毎週日曜日9時からオンラインで行われている「コアチューニング・オンラインスクール」。今回のテーマは呼吸について、神戸市で活動している前田由香講師による講義でした。
YUJI HONDA
4月7日
6


5/9(金)コアチューニング®︎体験会(埼玉県草加市)
「コアチューニングキャラバン」と称して全国各地を巡回している体験会。2025年度は埼玉県草加市からスタートします。
YUJI HONDA
4月6日
0


コアチューニング®︎とは(サイトリニューアルにあたって)
コアチューニング®︎は1日20分、自分でできる驚きの身心調律メソッドです。ぜひ体験講座にお越しください。
YUJI HONDA
4月2日
7


鬼ごっこリーグ公式サポーターになりました。
「子ども達をスポーツ鬼ごっこで笑顔に!」 として(一社)鬼ごっこ協会が展開しておられる、 「鬼ごっこリーグ」の公式サポーターにならせていただきました。 スポーツ鬼ごっこは、スポーツと遊び、ゲームの良さを取り入れて開発された新しい鬼ごっこだそうです。子どもから大人までが気軽に...
YUJI HONDA
2022年11月6日
3


再掲:チューニングとは音楽でいう調律のこと
チューニングは日本語にすると「調律」です。 音のブレを正し、本来の音色を出すために楽器を調整することですね。 弦楽器を弾く前に、弦の張力を調整すると、周波数が変わり、音色が変わります。 この考え方が人間にも当てはまります。...
YUJI HONDA
2022年11月5日
9


再掲:部分力と中心力 - 大谷翔平選手の記事から学ぶ
プロ野球シーズンがほぼ終わりました。 アメリカのワールドシリーズの数試合を残すのみですね。 そこで、今日は以前扱った話題にもう一度触れたいと思います。 大谷翔平の走力をメダリスト朝原宣治が分析。 「股関節と肩甲骨の使い方がうまい」 記事全文はこちらでお読みいただけます。...
YUJI HONDA
2022年11月4日
59


コアチューニングの資格について
コアチューニングには「施術」と「セルフチューニング」があります。 施術は、人にチューニングを施します。 セルフは、自分で自分をチューニングします。 日頃からセルフチューニングを習慣にして、ときどき施術を受けて新しい気づきを得る。...
YUJI HONDA
2022年11月3日
14


【2022年11月】オンラインクラス開催予定
店舗営業と並行して、オンラインクラスも開講します。 11月は多めに開講します。 こちらも、「身体が楽になる、思考が変わる、人生が変わる」をモットーに 皆様と一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っています。 よろしくお願いいたします! ==...
YUJI HONDA
2022年11月2日
7


【2022年11月】営業予定:店舗営業開始です!
これまではご縁をいただいた方々を個別にお訪ねしていましたが、 スペースをお借りして営業することにいたしました🏚 他に仕事を持ちながらの複業営業ですが、 「身体が楽になる、思考が変わる、人生が変わる」をモットーに 皆様と一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っています。...
YUJI HONDA
2022年11月1日
15


息む、力む、固めるを取り除く
こんにちは。 みなさま、ゆっくり深い呼吸をできていますか? 前回は、回路をつなぐ、という話をいたしました。 身体は呼吸に合わせて動くようになっています、 つまり、呼吸が起点ですということをお伝えしました。 ということは、呼吸を詰まらせてはいけないですね。...
YUJI HONDA
2022年10月31日
19


誰でもコアチューニングで身体を整えられる理由
こんにちは。 一昨日に大阪で毎月一回の研修を受講してきました。 その内容は毎月違うのですが、今回は改めて「そもそも」の話に重点が置かれたものでした。 身体を整える方法は視点次第で様々ですが、 コアチューニングメソッドならではの、根本的なポイントがあります。...
YUJI HONDA
2022年10月30日
8


【11/13(日) 大阪】リアルで繋がる秋フェス2022
コアチューニングアカデミー大阪にて、超体感型リアルセミナーを開催いたします‼️ 各セミナーを選択して受けることもできますし、 全セミナーを受けられる1DAYチケットもご用意しています。 どなたでもご参加頂けますので、是非ご参加ください。 10:00〜11:30...
YUJI HONDA
2022年10月27日
2


元気に歩けるということ
ひとつ前のブログで旧知のお二人がモニター体験にお越しくださったとご紹介しました😊 男性と女性、60代でお元気なお二人でした。お身体について気にしておられることはそれぞれですし、立ち姿や横になった姿から見える特徴もそれぞれでしたが、お二人ともお元気!終了後はそれぞれの趣味の...
YUJI HONDA
2022年9月28日
7


ご体験モニター
モニター期間開始前ではありますが、お客様がご体験にお越しくださいました。 お二人でお越しくださいました。片方はセルフでのチューニング法を一度ご体験いただいた方。その方が旧知のご友人を誘ってお越しくださいました。 ご友人、カップル、ご夫婦、選手同士、選手とコーチなど、二人での...
YUJI HONDA
2022年9月27日
3
bottom of page