top of page

記事

2023 SUGO ロードレースシリーズ 第3戦 コンディショニングサポート

宮城県の数河国際レースコースで行われているロードレースシリーズ。

8/27(日)に第3戦が行われました。


サポートさせていただいている阿部勝利選手が見事2位でチェッカーを受け、10月の最終第4戦を残し、十分に総合優勝を狙える位置をキープしました。



私本田は金曜日の一般練習、土曜日の公式練習、そして日曜日の予選と本戦まで、3日間にわたってピットに帯同させていただき、各種登録作業やマシン整備などが詰まったスケジュールの合間に、コアチューニング®︎を用いてコンディショニングをサポートしました。


二輪のレースではできるだけスピードを落とさないコーナーワークがタイムに大きく影響します。コーナー前の減速区間を短く、急な減速による衝撃に対処し、遠心力とバランスをとる体勢をとり、連続する直線や曲線に対応して滑らかに身体を動かす。ライダーには肩甲骨、背中、骨盤の連動性が求められます。


同じピットに入っておられた他クラスの選手にもご興味をお持ちいただき、レース日に施術を提供させていただきました。お二人ともバキバキになった身体が楽になる効果を、驚きを持ってお感じいただけました。





⭐︎⭐︎コアチューニング®︎とは?⭐︎⭐︎

コアチューニングは、腹圧を高めながら、お腹・肩甲骨・骨盤を緩め、人間本来の自然体へと導くメソッドです。自然体となり、自分自身の身体に気づくことができる体感力が備わることで、今までの習慣が変わり、身体への意識、姿勢、食事など、毎日繰り返し行われる生活に変化が生まれ、本来持っている全身の機能が向上します。


⭐︎⭐︎コアチューニング®︎ダイエットとは?⭐︎⭐︎

自身の身体と意識の変化を楽しみつつ、自然と痩せてしまう。そんな身体づくりが、コアチューニングダイエットです。ダイエットによるリバウンドや、今までの生活習慣を何度決意しても変えられなかったという方を、本来あるべき姿に導いていきます。


⭐︎⭐︎アスリートにもコアチューニング®︎⭐︎⭐︎

コアチューニングメソッド®︎は、本来、アスリートのパフォーマンス向上のために生まれた日本発、世界初、驚異の身心調律メソッドです。腹を中心に呼吸・意識・筋肉の回路を連動させて身心のパフォーマンス向上の基礎を整えることで、各競技で取り組まれるトレーニングの努力が報われることを願っています。


Commenti


bottom of page