top of page
体調/睡眠改善・スポーツのパフォーマンス向上
コアチューニング®︎ 東京世田谷
からだの調律(チューニング)は
一生使えるコンディショニング法です
ホーム
コアチューニングとは
体験者の声
よくある質問
講師プロフィール
お問合せ
新着情報
新着情報
全ての記事
コアチューニングとは
スタジオのからのメッセージ
スポーツ向けの話
コアチューニングのイベント
本田ゆうじについて
コアチューニング東京世田谷
イベント
体験談
検索
心と身体は繋がっている
地に足がつく。浮き足立つ。これらの慣用表現はよくご存知かと思います。様々な動物の中で、人間は脳がとても発達しています。知的な部分を司どる機能が発達して文明を築き上げてきましたが、それがゆえに、感情や本能が埋もれてしまいがちでもあります。その傾向は現代において非常に顕著です。そのような状態になるとどうなるでしょうか?気が動転してあたふたしたり、勝手に考え込んだり決めつけたりして悩んだり。思い込んでしまって周りが見えなくなったり、人に悪く思われていると決め込んで悩んだり。実は、身体からアプローチすることで心が整います。意識を頭からお腹に落とす。先週は「丹田の重要性」がテーマでした。意識を丹田に落とします。鳩尾(みぞおち)の奥に太陽神経叢という場所があります。ここを優しく刺激すると、自律神経を落ち着かせることができます。副交感神経を機能させて落ち着くことができます。身体=フィジカル、心=メンタルと分けて捉えていませんか?外見上はそうかもしれませんが、中では繋がっています。丹田に意識を向けて、深く呼吸をする。そうするだけで身心の緊張が和らぎます。そう、深
YUJI HONDA
10月9日
トップへ